Q&A(よくあるご質問)

Q:1日に授業は何時間ありますか?

A:月木は6時間、火水金は7時間、土曜日は3時間あります。

Q:授業でわからないことがあったらどうしていますか?

A:放課後や休み時間に先生に質問に行きます。職員室は出入りが自由なので、わかるまで何度も聞きにいくことができます。

Q:特色のある授業はありますか?

A:茶道・剣道・古流薙刀術の授業があります。日本の伝統文化に触れることができます。

Q:昼食はどうしていますか?

A:教室でお弁当を食べるか、エスパ(食堂)を利用しています。エスパは、毎日出来立てのご飯を食べることができます。

Q:部活動の活動時間を教えてください。

A:部活により変わりますが、中学生も高校生も原則は月木土の週3日活動しています。

Q:放課後はどんなことをして過ごしていますか?

A:部活動がない日には、自習室で勉強したり、授業内では取り組めないような高度な課題に挑戦する講座に参加したりしています。