中学集会《TSUNAGU》

更新日:2025年06月17日

(このページはTSUNAGUの生徒が作成しました。)

6月13日(金)にフェニックスにて今年度初めての中学集会がありました。


 始めに、平田公孝校長先生のお話がありました。
 4~5月に各地で行われた学校説明会において、本校の生徒の説明が素晴らしかったそうです。また、6/7(土)の学校見学会には約110名の参加者がいて、なんとその半分以上が4~5月の学校説明会の参加者だったことを教えてくれました!学校のイベントに沢山の小学生が来てくれているのは、生徒の力があってこそであり、とても感動・感謝しているとのことでした。

 次に、校長先生が以前働いていた会社の入社試験の面接官をしていた時のお話でした。
 どのような所を面接官として、以下のことを特にみていたそうです。
 1.自分の考えをしっかり述べること
 2.ストレス耐性、度胸があること
 3.集団への協調性があること(マナーが身についていること)

 これらの力は一朝一夕で手に入るものではないので、中学生のうちから色々なことにチャレンジすることを通して、身につけていってもらいたいとのことでした。

最後に表彰がありました。
中2の土田さんが、第41回香川県SC対抗水泳競技大会において、
100m平泳ぎ 男子13・14歳 第2位
50m平泳ぎ 男子13・14歳 第3位
という成績を収めました。
*土田さんには別の記事でインタビューを行う予定です。 

(文:中3TSUNAGU、写真:中2・3TSUNAGU)