中1音楽~校歌の練習《TSUNAGU》

更新日:2025年05月29日

(このページはTSUNAGUの生徒が作成しました。)

中1は音楽の授業で校歌を歌っているそうです♪
私達も入学してしばらくの間、音楽の時間に校歌を練習したことを覚えています。

讃岐小富士、塩飽島、古城など丸亀を感じることができる歌詞ですね。
大手前高松の校歌とは曲は同じで歌詞が一部違います。
初めの「ひんがしの」が「みんなみの」だったり、「讃岐小富士」が「阿讃の尾根」に変わっています。

↑生徒手帳で歌詞を覚えている様子

↑頭の上に本を乗せると首筋が伸びて良い声が出る状態になるそうです(志賀先生談)



今年度から始業式や終業式で校歌斉唱をします。
早く何も見ずに歌えるようになりたいですね♪

(文:中3TSUNAGU)