学校案内
学校案内
(この記事は、TSUNAGUの生徒が作成しました。)
第1弾(TANGIERS CAFE)、第2弾(TANGIERS CAFE)、第3弾(寳月堂)、第4弾(寳月堂)、第5弾(Peco chiffon)、第6弾(MAGOKORO CAFE)
5/24(土)に『まるCafe第6弾』を実施しました。
まるCafeは2024年12月から月1回継続して行っているプロジェクトです。地域活性化と地産地消を目的とし、地域の美味しいもの、SDGsなものなどを紹介・販売しています。
今回は、丸亀市蓬莱町のうどん屋「まごころ」の中にある『MAGOKORO CAFE』の「とうふドーナツ」を1セット(3種類(シュガー、きなこ、ココア)を1個ずつ)を200円で販売しました。
きなことココアはプレーンのドーナツにセルフでパウダーをまぶしてもらいました。
今回も職員室や事務室での出張販売も行いました。
たくさんご購入くださり、ありがとうございました!
お陰様で90セットを完売することができました。
持ち帰りをできるようにしたら、買いやすいのではないのかという意見が出ました。
現時点では、持ち帰りの容器を何にするかという問題と衛生上の問題があり、その場で食べていただいています。今後、容器や袋についてみんなで話し合っていきたいと思います。
「とうふドーナツ」ですが、もちもちしてとても美味しかったです。「MAGOKORO CAFE」さん、ありがとうございました!Instagramの情報によると、シナモン味もあるそうです。直接行って、食べてみたいです。
最後になりましたが、プロジェクトを一緒に運営してくださっている㈱丸亀給食センターの上杉さんを始め、食堂の方々、本日もありがとうございました。
(文:高1TSUNAGU、写真:高2TSUNAGU)