学校案内
学校案内
(この記事はTSUNAGUの生徒が作成しました。)
12月21日(土)にエスパで「まるCafe」を開催しました!
今回は、丸亀に”縁”のあるレモン🍋を使った商品を販売しました。
中津万象園様(丸亀市中津町)の松葉に守られ育ったレモン🍋(生産者はまるく農園様(三豊市仁尾町))を使い
TANGIERS CAFE(タンジールカフェ)様(丸亀市南条町)が製造されたレモネードシロップを使用し、
「レモネード🍋(ICE、HOT、炭酸)」と「バスクチーズケーキ🍋」を販売しました。
“縁”を大手前丸亀までつなげてくださった(株)丸亀給食センター(本校食堂運営)様と丸亀市産業観光課様に感謝申し上げます。
*プロジェクトの経緯についてはこちらをご覧ください。
*中津万象園( HP )
*まるく農園( HP ・ Instagram )
*TANGIERS CAFE ( HP・ Instagram )
*㈱丸亀給食センター( HP )
*丸亀市産業観光課( HP )
丸亀市は2023年度「持続可能な観光地として世界のTOP100」に選出されたそうです!
まるCafeメンバーは、レモネードを注文をとったり、レモネードシロップを既定の比率で水やお湯、炭酸水で調合しました。中学3年生の私は初めて”ものを売ること”に関わりました。仕入れのことや売価の決め方、会計の仕方などを学ぶことができました。(利益は新レシピの開発費など、『まるCafe』の活動費に充てる予定です。)
レモネード(ICE、HOT、炭酸)計30杯
バスクチーズケーキ2ホールが完売しました!
お越しくださった皆さんありがとうございました!
また今回のレモネードシロップやバスクチーズケーキを販売しているTANGIERS CAFEさんは丸亀駅前の図書館の近くにあります。
今回買えなかったという人は是非お家の方と一緒に行ってみてください‼️
今後も『まるCafe』は丸亀に”縁”のものを沢山の人に知っていただき、丸亀を盛り上げていきたいと思っています。
(文:中3TSUNAGU、写真:高2・高1・中3TSUNAGU)