学校案内
学校案内
(このページはTSUNAGUの生徒が作成しました。)
10月18日(金)の7限目の時間に高校集会が行われました。
今回の集会では教頭先生と英語科の原先生からのお話がありました。
教頭先生からは大谷選手が高校時代に実際に書いていたというマンダラチャートについてのお話がありました。例えば私達であれば大学合格などの目標を可視化することで今するべきことが分かるとおっしゃっていました。紙に書いても実践しなければ意味がありません。自分の目標に近づけるように少しずつでも紙に書いたことを実行してみましょう!
原先生からは以前の朝礼に引き続きなぜ英語を学ぶのか、どういう場面で英語が役に立つのかについてのお話がありました。英語を学ぶ理由について、
①国際的な標準言語だから。
②大学受験で役に立つから。
③大学で第2外国語を学ぶ際、英語の知識を応用できるから。
の3つが大きく挙げられるとおっしゃっていました。みなさんもやみくもに英語を学習するのではなく、そこに価値をたくさん見いだせるようになると素晴らしいですね!
(文・写真:高2TSUNAGU)