学校案内
学校案内
(この記事はTSUNAGUの生徒が作成しました。)
5/28(火)は、前の日の晩から雨が絶えず続き、気が滅入るような感じがしていました。
そんな中、今年度2回目の「ごちそうの日」のメニューがエスパで提供されました。
メニューは
・からあげ3種食べ比べ
・ブロッコリーと卵のサラダ
・味噌汁
・まるごとプリンアイス
でした。
3種の唐揚げはオレンジチキン・中津塩唐揚げ・鶏チリソースです。
食べた人によると、どれも味がしみ出ていて美味しかったそうです。
美味しくいただいた後は…「第2回人気唐揚げ選手権」!
選手権はエスパの方の発案で投票用紙も作ってくださっていました。
エスパの方には悩みがありました…
2023年度の第1回選手権は食券機横の掲示板にシールを貼る投票方法でしたが、前回あまりシールが貼られていなかったそうです。
そこで、投票用紙の場所を変えることを提案しました。
帰る時に必ず見える位置(食器洗い場の横)にボードを設置して投票を行いました。
今回チャンピオンに輝いたのは・・・
”中津塩唐揚げ”でした!
中津塩唐揚げを選んだ人に理由を聞いてみると、他の2つよりもシンプルなほうが口にあって美味しかったそうです。
投票率もUP⤴して良かったです?
もう一つ好評だったのがまるごとプリンアイスです。
味はもちろんプリンそのものだったけれど、
“シャーベットのようなもの”を食べているみたいですごく美味しかったと言っていました。
これから気温がどんどん上がっていきますので、家でも作ってもいいかもしれません!
?ごちそうの日であっても普段同じようにパック(お汁なし)も販売しているので、教室でも食べることができますよ。
今回の「ごちそうの日🍴」ですが、
今まで食べた中で一番!!!という人もいました。
ものすごく好評でした🤩
みんな楽しく美味しそうに食べていたので僕も食べたかったです?
(ちなみに僕はこの日はお弁当でした。)
また次回のごちそうの日も楽しみにしましょう!!
(文・写真:中2TSUNAGU)