学校案内
学校案内
4月16日、中1・中2、高1・高2を対象にして、SNSモラル・セキュリティ講習が行われました。
e-とぴあ・かがわから講師の方をお招きして、講演をしていただきました。
まず、具体的な例についてどう考えたかを周囲の生徒同士で相談しました。そのことを踏まえて、世の中に発信されている情報には発信した人の価値観や考え方などが反映されていること、情報を鵜呑みにするのではなく、立ち止まり・考え・行動することが大切だということを学びました。
また、メディアリテラシーとは、社会を知ることだとも教えていただきました。