学校案内
学校案内
(このページは広報委員会の生徒が作成しました。)
前回のまでの記事 ⇊
校長先生 副校長先生 相談役 森先生(国語) 西島先生(英語) 秋山先生(数学) 倉田先生(数学)
前回に引き続き今回は、志賀先生にインタビューしてきました。
志賀先生の担当教科は中1~高2の音楽です。
Q1.授業をするに当たって、大切にしていることは何ですか?
生徒一人一人が音楽を楽しむことができる環境づくりを大切にしています。
Q2.学校で一番好きな場所はどこですか?
音楽室です。授業や合唱部で音楽を通して生徒と関われるからです。
Q3.音楽の教師をしていることのやりがいや喜びなどはありますか?
どうしたら生徒が音楽を楽しめるか試行錯誤をし、それで生徒が音楽を楽しめたり好きなってくれるのがやりがいでもあり喜びでもあります。
Q4.先生が失敗などの何かうまく行かなかった事に対する考えはありますか?
失敗したことは必ず反省をします。ただ、その失敗をいつまでも引きずるのではなく、次にどうしたら失敗を成功に変えられるかを考え、前向きに進んでいくことを大切にしています。
志賀先生、これからもよろしくお願いします?
(文・写真:中2広報委員)