学校案内
学校案内
(このページは広報委員の生徒が作成しました。)
春の大手前丸亀ではパンジーが咲いています。
パンジーは11月頃から咲き始め、翌春まで咲き、見て楽しむことができます。
パンジーには夏を越し、毎年咲くものもありますが、大抵のものは、高温多湿が苦手で梅雨の時期に枯れてしまうそうです。
ところで皆さんはパンジーの花言葉を知っていますか?
赤色のパンジーの花言葉は、「思い出」「思想」です。
皆さんも今年、いい思い出を作れるといいですね。
ツツジは漢字で書くと「躑躅」です。
漢字にはどちらとも「足へん」が使われていますね!
この漢字の意味は「見る人が足を止めるほど美しい」という言われに由来するとのことです。
納得ですね!
パンジーもツツジも春の大手前を彩る植物ですので、皆さんも是非ご覧ください!
(文・写真:中2広報委員)