学校案内
学校案内
(このページは広報委員の生徒が作成しました。)
突然ですが皆さん、トルコとい国を知っていますか?
トルコで有名なものといえば・・・
トロイの木馬?(トロイ遺跡)、トルココーヒ?(占いができるそうです)、トルコライス?(トルコのある中東ではなく、日本の長崎名物です!)
さて、ここまでトルコや中東にまつわるものを書いた理由は、4/21(金)にエスパで提供された定食に関連がああるからです。
その料理というのが・・・「ケバブ!!」(もともとはトルコの遊牧民が羊などを焼いて食べていたのが始まりとのことです。)
ケバブには色々な種類があるそうです。ケバブの中でも串に刺して焼く料理を「シシケバブ」、薄い肉を何枚も重ねて塊にしたものを、回転させながら焼いたケバブを「ドネルケバブ」と呼んでいるそうです。ケバブはトルコ語で焼肉料理の総称に当たるということです。
そのお味は・・・やはりスパイシーーーー後から、旨みが!
今回も人気のフェアメニューのため即完売でした。
このフェアの第三弾は「チキンバターカレー」です。
食べたいメニューは前日買いor朝登校してすぐ買うが必須のようです♬
さて最後にこの言葉でこの記事を締めましょう。
エリニゼサールック!!(トルコ語でごちそうさま)
(文:中3広報委員)