中1福家未来さん~かがわ文化芸術祭2022ポスター原画部門優秀賞《広報委員会》

更新日:2022年12月10日

(このページは広報委員の生徒が作成しました。)

 令和4年9月1日(木曜日)から12月31日(土曜日)まで香川県内一円を舞台とし「かがわ文化芸術祭2022」が開催されています。昭和33年(1958年)にはじまった「香川県芸術祭」を前身とし、本年は64回目となるそうです。主催公演・行事では「かがわアーツ新創造~パンデミックをこえて~」というテーマのもとで、多彩なジャンルのアート表現に取り組みがなされています。

 この「かがわ文化芸術祭2022」の顔となる「ポスター原画」部門において、本校中学1年生の福家未来さんが「優秀賞」を受賞しました。

作品説明:新しい命をふきこんで、次につなげよう。


福家さんにインタビューをしました🎤

Q1.どのような形でこのコンテストを知りましたか。
A1.自分でインターネットで検索して募集を見つけ、応募しました。

Q2.今回の作品の制作にはどれくらいの時間がかかりましたか?
A2.一週間くらいかかりました。

Q3.絵を描いたり、デザインしていて楽しいと感じる瞬間を教えてください。
A3.自分の想像が形になった時、楽しいし、嬉しく感じます。

Q4.今、頑張っていることは何ですか?
A4.中学発表会で創作劇で役が当たっているので、その練習を頑張っています。

Q5.水泳も続けているそうですね🏊(水泳の過去の記事はこちら)
A5.はい、続けています。今はオフシーズンですが、週3回練習をしています。

Q6.今後挑戦したいことは何ですか。
A6.来年も同じコンテストに応募してさらに上の賞をとりたいです。

とても明るく笑顔で、ハキハキと答えてくれました。
文武両道を実行していることを「すごい!」と思います。
今後の活躍も期待しています!

(文・写真 高1広報委員)