学校案内
学校案内
暑い日が続きます。この暑さは本当に応えますね。
けれどそれにもめげず、大手前丸亀では1日から小学生の講習会が元気に始まりました。今年は4年生、5年生、6年生の約500人が密を避けながら学びます。4年生はプログラミングの授業で、中3生がボランティアで補助をしてくれます。中には「冬も教えてね」と4年生から予約を受ける生徒も居ます。中3の皆さんご苦労様、有難う。
学校は夏休みも忙しい。課外授業や総体その他への出場、また出前授業に来てもらうなど普段はできない活動が活発になります。
総体はじめ競技の報告も次々入ってきます。高松校では中学2年の原大進君が、香川県中学校総合体育大会、柔道、男子個人90kg級で優勝しました。同じく中学2年の尾崎美奏さんが香川県中学校総合体育大会陸上女子走り幅跳びで2位に入賞しました。また高校では小倉百人一首競技カルタ全国高等学校選手権大会Ⅽ級で、高2の多田楽々さんが準優勝し、香川県空手道選手権大会で高2の小山響起さんが一般の部で優勝しました。サッカーもプリンスリーグで活躍しています。また、実用数学技能検定で高3の松村潤君が準1級に合格しました。おめでとう。良く頑張りました。
丸亀校では中3の山地さんが薙刀の「JOCジュニアオリンピックカップ中学生全国大会」で3位になっています。山地さんおめでとう。
出前授業は有難いことにNTTやレディー薬局、JA香川、ユニクロやNPOアーキペラゴさんなど、いろいろな企業が社会奉仕の一環として中学生・高校生に現実の環境や社会の問題について考えさせてくれます。また生徒達と一緒に解決策などを考えてくれています。
大手前丸亀ではSDGsの活動としてフードロスと古着、それに海ゴミの問題に取り組んでいます。現状を把握し、分析し解決法を考えるのです。
一方、行政が行ってくれる出前授業もあります。外務省からは職員の高田さんが来てくれて、外交官の仕事や世界情勢についてとても分かりやすく話をしてくれました。高1・高2・中3の生徒達が参加しましたが「スパイはいますか」など、面白い質問は中3生に多かったようです。講演後には高田さんを囲む懇談会が行われ、まるで人生相談のような質問も出てきました。高田さんが若くて優しいお姉さんのような人なのであこがれたのでしょうか、外務省に入りたいと言う生徒も出て来ました。しっかり勉強しなくてはね。高田さんもこの交流がこれからの私のエネルギーになりますと喜んでくれました。
1日にはこれも経済産業省のSTEAM教育の企画で「空想科学教室」の柳田理科雄先生が授業に来てくれました。「昔話を科学的に考えよう」と言うテーマで中学校の希望者、先着40名が受講しました。希望する学校が多く限定5校だけなので、丸亀校が当たったのはとてもラッキーでした。この日の教材は浦島太郎です。授業に先立って生徒達から「この話の中で不思議に思ったこと」を集めたそうです。すると、「タイやヒラメは踊れるのか?」「乙姫様はの悪魔なのか?」「竜宮城に3年も居て飽きないのか?」「竜宮城の御馳走とは何?魚を食べる共食いなのか?」など面白い疑問が出てきました。それを手掛かりにこれから「浦島太郎が幸せになるように」解決していくと言います。解決できるでしょうか?
さて国会議員の大野敬太郎様には、私からお願いして丸亀校に来ていただいて、「国会議員のお仕事」と言う進路選択のためのお話をしていただきました。大野さんは「私はお城の向こう側の高校の卒業です。皆さんは『敵だ』と思うかもしれませんが敵ではありません。仲間です」と、生徒達の気持ちをぐっと引きつけ、お仕事の内容について、とても分かりやすく真摯にお話をしてくださいました。本当に有難うございました。私も壁を作らず、協力して丸亀市を盛り上げたいと思っています。
ウクライナの様子を見ていると、政治や外交がどんなに大切かがわかります。けれど今、政治家になりたい生徒は少ないです。マスコミやドラマに出てくるイメージが悪いからではないでしょうか。マスコミにはこれから政治家の誠実な活動を取り上げて、魅力ある職業の一つと思えるようにして欲しいですね。
さて働き方改革で大手前でもお休みが増えました。生徒達には自由が増えましたが、私はちょっと心配です。生活習慣を崩さないで欲しいですね。
生徒の皆さんはこの休みに身につけたいもの、伸ばしたいものをしっかり考え目標を持って、充実した休みにして欲しいと思っています。
それでは来月までさようなら。