中2英語暗唱大会

更新日:2022年03月22日

2022年3月22日4限目に、第2回英語暗唱大会を中学校2年生で開催しました。
コロナウイルス感染症拡大防止のため、今回は学年行事としての開催となりました。

今回の課題文は、故スティーブ・ジョブズ氏が2005年に米スタンフォード大学でおこなった、”Commencement address”を中学生向けの英語に翻案した、”A Graduation Gift from Steve Jobs”(中3英語の教科書に掲載)です。
中学校2年生の英語の授業では、期末試験終了後から、世界中の人々に今もなお影響を与え、愛されているこの「伝説のスピーチ」を、ジョブズ氏本人のスピーチの聞き取りや、教科書本文の読解・翻訳を通して味わってきました。
その集大成となる今日は、ジョブズ氏になったつもりで生徒全員に発表をしてもらいました。

準備期間が短かったにもかかわらず、暗唱に挑戦するだけではなく、ジェスチャーやアイコンタクトにもこだわって練習をしていた生徒が、昨年度に比べて増えており、嬉しい驚きでした。クラス代表に選ばれた3名だけではなく、他の候補者も、レベルの高い発表をしてくれていました。

大会の結果は以下の通りです。
明日は、見事第1位に輝いた、光本さんの発表を動画で投稿いたします。ぜひご覧ください。

第1位 1組代表 光本 早希 さん(発表箇所:Story 2)
第2位 2組代表 吉馴  葵 さん(発表箇所:Story 1)
第3位 3組代表 森下  愛 さん(発表箇所:Story 1)