学校案内
学校案内
(このページは広報委員の生徒が作成しました。)
今回、私たち広報委員会は、「カイノキの栞(しおり)」について相談役の倉田康男先生にインタビューしました。
この栞は、倉田先生が高校3年生のために、合格と激励の気持ちを込めて作ったそうです。2021年秋に大手前丸亀正面玄関の紅葉したカイノキの葉を新聞紙にはさむところから、リボン付け、ラミネートの角取りまで、すべて一つ一つ手作りしたものとのことでした。
▽大手前丸亀の秋のカイノキ
▽カイノキの葉を押し葉にしたもの
▽冬のカイノキ
▽カイノキの説明のプレート
大手前丸亀のカイノキは、普通科創設50周年を記念して、平成11年2月に植樹されたそうです。
今後、このカイノキが大手前丸亀に植えられるまでの歴史を調べてみようと思っています。
これまでのカイノキに関する記事はこちら(4/21雄の花 6/10葉 11/2紅葉)です。
栞に込められた思いを知り、学問の木に見守られた学び舎で過ごせていることを有難いことだと感じました。
(文・写真:中3広報委員)