広報委員会「エスパ~アイス?の自動販売機」

更新日:2022年01月21日

(このページは広報委員の生徒が作成しました。)

 本校の食堂、エスパにはセブンティーンアイスの自動販売機が設置されています。

 一年を通して、昼食後や第2昼休み・放課後にアイスを食べる人がいます。

 

 アイスには4種類の名称があるそうです。

 ①アイスクリーム、②アイスミルク、③ラクトアイス、④氷菓の4種類です。

 ①~③は乳固形分・乳脂肪分の多さによって分類されています。

 

 大手前のセブンティーンアイスの種類は季節に合わせて変化します。 

 夏は④の氷菓が売られていました。

 冬は、①アイスクリーム(乳固形分15.0%以上、乳脂肪分8.0%以上)のアイスが多いような気がします。

 今後、調べてみようと思います!


(文・写真:中3広報委員)