広報委員会「フードドライブ🚘」

更新日:2022年01月14日

(このページは広報委員の生徒が作成しました。)
*過去の関連ページはこちらです。
 フードドライブ:11/2412/1012/14
 SDGs成果報告会:12/2212/23

 大手前丸亀ではフードドライブの活動を行い、家庭で消費しきれない食品を集め、オアシス丸亀に寄付しています。1/15(土)に丸亀市通町商店街「ブックがる」にて、『フードパントリー(何らかの理由で十分な食事を取ることができない状況の人々に食品を無料で提供する支援活動のこと)』が行われることになりました。 

 その準備として、1/12(水)の放課後にオアシス丸亀の方々と仕分け作業を行いました!!

 【大手前丸亀のフードドライブの活動の様子は、1/14(金)の四国新聞に掲載されました。】

▽参加したメンバー(中2・中3有志)

▽仕分け作業の様子

▽仕分けられた食品

▽作業を終えての記念撮影

 ありがたい事に沢山の食品が集まり、仕分け作業は大変でしたがやりがいがあり、とても達成感がありました‼︎

 オアシス丸亀の方々から、「一緒に、楽しく作業をすることができ、ボランティアに来てくれて、とても助かった」と仰っていただきました。人の役に立つことができ、ボランティアに参加して良かったと思います。

 
 先ほどもお知らせしましたが、1/15(土)に「ブックがる」で、『フードパントリー』を行います。

 この食品が1人でも多くの方に届いたらいいなと思います!

(文・写真:中3広報委員)