広報委員会「中3総合学習」

更新日:2021年04月28日

(このページは広報委員の生徒が作成しました。)

 先日、中学校3年生が校外学習として、丸亀市に新しくできた施設、「マルタス」に行ってきました。今年3月にオープンしたとあって大きく綺麗な施設でした。

 職員の方からマルタスの役割についてお話を聞きました。

 マルタスは「市民活動」をやってみたいと思っている人をサポートする施設です。

 市民活動とはお金をもらうことを目的とせず、市民が自主的・自発的に自らの責任で取り組む皆のためになる活動のことです。

 市民活動について、中学3年生が中学1、2年生に向けて発表しました。

 発表が終わった後は、全員で心理テストをしたり、イントロクイズや自己紹介をしたりするなどそれぞれの班で盛り上がったようです。

 1、2年生に発表するために難しい言葉を言い換えたり、分かりやすい文章を考えたりする作業が大変でしたが、良い経験になりました。

 楽しい交流会になったと思います。

(文:中3広報委員)