学校からの朝礼メッセージ

更新日:2020年05月02日

5月2日土曜日、おはようございます。

休校が長く続いていますが、いつも学校に来るときのように起きていますか?

窓が開け放たれた渡り廊下に、桜の花だけが舞っていた入学式から、もう一カ月になろうとしています。

必ずみんなの元気な声が響く学校が戻って来ます。

それまでは、自分の命、大切な人の命を守る行動を続けましょう。

ともに頑張りましょう。

 


5月1日(金)のマーク先生のスピーチの英語本文と日本語訳は以下の通りです。

 

International Day of Peace
国際平和デー


September 21st of every year is the International Day of Peace. This holiday was decided by
the United Nations in 1981. The first year of the International Day of Peace was very interesting.
The theme was that people have a right to live in peace. The second year had a theme that the
earth needs to develop a culture of peace. In 1996, the International Day of Peace was very
important to bring peace between Northern Ireland and England. They had been at war for
many years, but this holiday made it possible for the two countries to talk and to develop a
peaceful relationship.
毎年9月21日は国際平和デーです。この記念日は1981年に国連によって制定されました。

国際平和デーの一年目はとても興味深いものでした。

そのテーマは「人は平和のうちに暮らす権利がある」というものでした。

二年目のテーマは「世界中で平和を重んじる文化を発展させる必要がある」というものでした。

1996年には国際平和デーは、北アイルランドとイギリスの間に平和をもたらすうえで、とても重要な役割を果たしました。

その二国間では長い間戦争が続いていましたが、この記念日のおかげで、両国は対話を持ち和平を結ぶことができました。


Every year since 1981, the United Nations, and many countries around the world have been
better able to think about, and to create ways to develop peaceful relations. This is not easy.
Peace is not a popular topic for many countries. Peace takes a long time to build. It needs trust.
It needs respect between people. It needs a little luck. It needs us to be continually interested in
making peace with other people.
1981年以来毎年、国連と世界中のたくさんの国が、平和について考え、平和を築く方法を考え出すことが、より可能になってきています。

これは簡単なことではありません。平和について話すことは多くの国では好まれないからです。

平和を築くには長い時間が必要です。平和は信頼の上に成り立ちます。人々が互いに尊敬しあうことが必要です。

平和には運も必要です。私たちが絶えず、他の人々と平和を築きたいと思わなければなりません。


Japan has been a model of peace for the world. The Japanese government, the people of
Japan, the culture of Japan, and the environment of Japan is considered by people all over the
world to be champions of peace. Of course, every country has trouble, and no place is perfect,
but Japan is a very peaceful place to live. Japan is safe. Japan is clean. Japan has a culture of
peace. The modern history of Japan is to support peace, to build good relationships with other
people from all over the world, and to make our earth a better place to be.
日本は世界で平和の手本であり続けています。日本政府、日本人、日本文化、そして日本の環境は、

世界中の人々に、平和の擁護者であると思われています。もちろん、どの国にも問題はあり、完璧な場所などありませんが、

日本は生活をするのにとても平和な場所です。日本は安全です。日本は清潔です。日本には平和の文化があります。

現代において歴史上、日本は平和を支持し、世界中の人々と良い関係を築き、私たちの地球をより良い場所にしています。


But peace is not free. Peace is very expensive. We have learned from our history books that
war is dangerous, terrible, and takes everything from us. We have learned that violence is not a
good solution to the problems that come between different cultures and countries. We now
know that we need to talk with each other and to communicate with people from around the
world. We need to agree that life is important. We need to agree that we should cooperate with
each other. We need to teach the next generation about history so that our countries do not
make the same mistakes again. It will take a lot of work to keep peace.

しかしながら平和は無償ではありません。平和には多大な費用がかかります。

私たちは歴史の教科書から、戦争は危険で、恐ろしく、すべてを私たちから奪ってしまうということを学んでいます。

私たちは、異なる文化や国々の間に起こる問題を、暴力が解決しないことを知っています。

歴史の教訓から私たちは、お互いに対話し、世界中の人々と意思疎通をはからなければならないことを知っています。

生命が大切だということを、お互いに確認しなければなりません。

お互いに協力し合わなければならないという、共通認識を持たなければなりません。

私たちの国が同じ過ちを犯さないよう、次の世代に歴史を語り継がなければなりません。

平和を維持するのは大変なことです。


We are stronger today than we were before. In 2017, there were 562 International Day of Peace
events around the world. This is an incredible thing. It means that there is an international
culture of peace and cooperation between people from many different countries. We have ways
to communicate and to talk. We have newspapers, television, Internet, and events that we can
use to talk about and to promote peace.
現在の私たちは、過去よりも平和を強固にしています。2017年、世界中で562もの国際平和デーのイベントがありました。

これは素晴らしいことです。多くの異なる国々のたくさんの人々の間で、平和と協力を大切にする文化が国際的に育っているのです。

我々はお互いに対話する術を持っています。

新聞、テレビ、インターネット、そしてイベントを通して、平和について話し、平和を促進することができます。


Although we can feel worried that our peace will be broken by dangerous words from the
American president or from the leader of North Korea, we must never give up on peace.
Dangerous men like these will come, and they will go. But we must remain strong in our
purpose to promote peace, and to live peacefully with those around us.
特定の国の指導者たちの挑発的な言葉によって、平和が壊されるかもしれないと心配することがあるかもしれませんが、

決して平和をあきらめてはなりません。平和を損なうような人はいつの世にもいるものですが、彼らも永遠ではありません。

私たちは平和を促進し、周りの人々と平和に暮らしていくという意志を強く持ち続けなければなりません。


Some people think that to promote peace is to be weak. But many people believe that to
promote peace needs us to be strong. It is easy to be violent. It is hard work to communicate
continually and to work to find ways for cooperation. We have only one planet. We have many
cultures and languages, but we share the oceans between our nations. We share hope for a
good future. We share hope for a good life. We share hope that we can give a good planet to
the kids who come after us in the future. And we can hope we have many many more years of
International Peace.
平和を希求することを弱腰だと考える人もいます。しかし多くの人が、平和を促進することこそが真の強さだと考えています。

暴力を振るうのは簡単なことです。対話を続け、協力する方法を探し続けることは大変なことです。

地球はたった一つしかありません。地球上にはたくさんの文化や言語がありますが、すべての国は海を隔てて繋がっています。

私たちは未来に希望を持つことで繋がっています。豊かな生活を送りたいという希望はみんなのものです。

将来の子どもたちに豊かな地球を受け継ぎたいと、みんなが願っています。

世界がずっと平和であり続けることを願いましょう。