校長からの朝礼メッセージ(動画)

更新日:2020年04月30日





英語の本文と日本語訳は5月1日(金)にお知らせします。

 


4月28日(火)のマーク先生のスピーチの英語本文と日本語訳は以下の通りです。

Jonas Salk: Our Superman
ジョナス・ソーク:我らの英雄

 

About 60 years ago there was a terrible disease. This disease killed a lot of people. This
disease made millions of kids very sick. This disease stopped a lot of kids from walking, or
running, or climbing, or doing anything physical. This disease is called polio.
約60年前、恐ろしい病気があった。この病気によってたくさんの人が亡くなった。何百人の子どもが

この病気にかかってとても苦しみ、たくさんの子どもが歩けなくなったり、走れなくなったり、

木登りができなくなったり、運動ができなくなったりした。この病気とはポリオである。

 

Polio was a very scary disease. It would make your muscles very weak. It would damage the
shape of one of your legs, and it could affect your mind too. It was a very serious and scary
disease because it was something that children would get.
ポリオは大変恐ろしい病気だった。筋肉が非常に衰えるのだ。足が奇形になり、脳にも作用す
ることがあった。子どもがよくかかったので大変深刻で恐ろしい病気だった。

 

Today there are almost no cases of polio. Only in places like Afghanistan, Pakistan, Congo, and
Syria are polio cases occurring, and those are very very rare. The rest of the world, including
Japan and Canada, do not have polio to worry about.
今日ではポリオはほぼ根絶されている。ポリオがまだ感染しているのはアフガニスタン、

パキスタン、コンゴやシリアなどだけで、それもとてもまれなことである。

日本やカナダを含む世界の他の地域では、ポリオの心配はない。

 

Jonas Salk was born on October 28th, 1914. He was an American scientist who studied viruses.
In the 1950’s in America, 58,000 people had polio. Over 3,000 people died, and 20,000 people
could not move their muscles correctly. It was very scary because you could get polio from
other people, just like you could catch a cold or influenza. People were in a panic.
ジョナス・ソークは1914年10月28日に生まれた。彼はアメリカの科学者で、ウィルスを研究した。

アメリカでは1950年代に58,000人がポリオにかかった。3,000人を超える人が亡くなり

20,000人が筋肉を適切に動かすことができなくなった。ポリオは風邪やインフルエンザのように

人から人にうつるので、とても恐ろしかった。人々はパニックに陥った。

 

Dr. Salk was very serious about finding an answer for how to stop polio. He worked for 7 years
to find a cure, but he did not work alone. Dr. Salk worked with thousands of other doctors all
over the world. Together they found the vaccine to stop polio. It was this cooperation that made
the polio cure possible.
ソーク医師は、ポリオを食い止めるためにどうすればいいのか、答えを非常に真剣に求めた。
治療法を見つけるのに7年かかったが、一人で研究したのではなかった。

ソーク医師は世界中の何千人もの医師と連携し、みんなでポリオのワクチンを開発した。

この連携がポリオの治療を可能にしたのだ。

 

When Dr. Salk found the cure for polio he did an amazing thing. He made the medicine free. He
made the medicine free for anyone and everyone. He could have asked for money, but he never
did. He was not interested in money. He was interested in helping other humans, in every
country, forever.
ソーク医師がポリオの治療法を見つけたとき、彼はすばらしいことをした。薬を無料にしたのだ。

誰にでも、全ての人に、薬を無償にした。お金を請求することもできたのに、決してそうしなかった。

お金には興味がなかったのだ。彼が興味があったのは、他の人を救うこと、全ての国の人々を、将来にわたりずっと救うことだった。

 

The research made a huge positive change in the world. Billions of kids in every country in the
world get the polio vaccine. This is the gift of Dr. Jonas Salk to our world. He is a superman, an
international hero, and a great champion for health and freedom from disease.
彼の研究は世界に大きなよい変化をもたらした。何十億もの子どもが世界中全ての国でポリオのワクチンを受けている。

これはジョナス・ソーク医師からの我々への贈り物である。

彼はスーパーマンで、国際的な英雄で、私たちの健康を守り、私たちを病気から自由にしてくれている。

 

This year, Dr. Honjo Tasuku, who received a Nobel Prize in medicine continues the great work
of people like Dr. Salk. Dr. Honjo is studying how to make cancer therapy better for humans. We
are still fighting the terrible disease of cancer, which kills millions, but cooperation, research,
continuous study, and preparing new doctors for the future to continue the important work is
very important.
今日、ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑医師が、ソーク医師のような人々の偉大な

事を続けている。本庶医師は癌治療を人類にとってより良いものにする研究をしている。

我々は癌という恐ろしい病気と今も戦っており、癌によって何百人もの人々が亡くなっているのだが、

重要なのは我々が協力し、研究し、研究し続け、将来にわたって医者を育て偉大な仕事を続けることである。

 

Your science classes are very important. From a strong science education, countries like Japan
and Canada can make the next generation of doctors and researchers.
理科の授業はとても大切だ。しっかりとした理科教育から、日本やカナダのような国では次の
世代の医者や研究者たちが育っている。


Today is International Polio Day. We can celebrate this great day because you and I do not
have polio. One day I hope we can have International Cancer Day. And on that great day we will
thank people like Dr. Honjo for saving us, our kids in the future, and our society from another
horrible disease.
今日は世界ポリオデーだ。この素晴らしい日を祝うことができるのは、あなたや私がポリオに
かかっていないからだ。いつか、世界癌デーができたらいいと思う。そして本庶医師のような人々が

私たち、私たちの将来の子どもたち、そして私たちの社会をまた一つ恐ろしい病気から
救ってくれたことに感謝できる日がくれば。